妻が中国旅行で母に素敵なカバンを買って来ました。
老人が使うような、地味でかつデザインのあかぬけた物です。
母は喜んで、なんども礼を言っていました。
中国製というとバカにしがちですが、実はユニクロ、の靴カバンは全部中国製です
中国のデザインの豊富さは日本の比ではありません。
日本の男性のビジネスバッグはほとんど繊維製ですが、中国は本皮です
本革が安いので多用されるのです
妻が中国旅行で母に素敵なカバンを買って来ました。
老人が使うような、地味でかつデザインのあかぬけた物です。
母は喜んで、なんども礼を言っていました。
中国製というとバカにしがちですが、実はユニクロ、の靴カバンは全部中国製です
中国のデザインの豊富さは日本の比ではありません。
日本の男性のビジネスバッグはほとんど繊維製ですが、中国は本皮です
本革が安いので多用されるのです
中国製のベルトをもらった。 これがまことにすばらしい。
裏に8ミリほどのぎざぎざが着いており、それが埋め込まれているので ぎざぎざが
ベルトの面に出っ張らないのです
そしてストッパーがそれにバネで引っかかるようになっているのである
そしてベルトにはもちろん穴はなく、すっきりしているのである。
このベルトを中国から帰った人にプレゼントされた時は 素晴らしいもので日本より
進んでいて感激したのです
妻は今日伊勢丹に行くから送ってと言いました。
なんで伊勢丹に行くの?と聞いても返事しません。 ただうれしそうにするので
何だかこちらも気持ちよくなって、伊勢丹の前で降ろしました。
やがて1時間もすると電話が掛かってきて、迎えにきてといました。
いつも服を買う店の前で待ってました、「あなた靴もいいのがあるの」
3000円私の有り金を渡して、靴も買ったのです。
伊勢丹で何買ったの、 へへへ シャネルよ